open close
RING!RING!プロジェクト

この動画は競輪の補助を受けて制作しています

archive

#1
佐藤 圭太
陸上競技・短距離
「リオで世界に印象を残したい」
#2
櫻井 杏理
車いすフェンシング
「立ち向かうことで、また強くなれる」
#3
西田 杏
水泳
「リオを目指すことが“最初の一歩”」
#4
廣瀬 隆喜
ボッチャ
「リオで、日本人初のメダルをとる」
#5
鹿沼 由理恵
自転車
「再び夢を与えてくれた自転車で勝ちたい」
#6
西崎 哲男
パワーリフティング
「リオの舞台に上がり、恩返しがしたい」
#7
浦田 理恵
ゴールボール
「リオの舞台に立ち、2連覇を果たす」
#8
平澤 奈古
アーチェリー
「自分を信じてメダルを射抜く」
#9
川野 将太
車いすテニス クァード
「リオで世界の頂点に立つ」
#10
豊島 英
車椅子バスケットボール
「リオで、ひとつでも多く勝利を掴む」

about Rio,Rio,Rio

いよいよ来年に迫った、2016年リオデジャネイロパラリンピック。

パラスポーツ最高峰の舞台に向かい、
アスリートが日々積み重ねている「練習」。
私たちは、そこに着目することにしました。

なぜなら、競技に、自分自身に、真剣に向き合い「練習」する姿には、
アスリートならではの強い「想い」が満ち満ちているように感じられるからです。

この“Rio,Rio,Rio”は、「彼、彼女たちのそんな想いを知って欲しい」。
そして「もっとたくさんの人に、パラスポーツを応援して欲しい」。
そんな願いが込められています。

― 近未来の2020年、満員の東京の舞台で惜しみない声援が送られる ―
そんな輝かしい光景に繋げていくために。

2015年9月30日
特定非営利活動法人STAND

STAND

いよいよ来年に迫った、
リオデジャネイロパラリンピック。

パラスポーツ最高峰の舞台に向かい、
アスリートが日々積み重ねている「練習」。
私たちは、そこに着目することにしました。

なぜなら、競技に、自分自身に、
真剣に向き合い「練習」する姿には、
アスリートならではの強い「想い」が
満ち満ちているように感じられるからです。

この“Rio,Rio,Rio”は、
「彼、彼女たちのそんな想いを知って欲しい」。
そして「もっとたくさんの人に、
パラスポーツを応援して欲しい」。
そんな願いが込められています。

― 近未来の2020年、満員の東京の舞台で惜しみない声援が送られる ―
そんな輝かしい光景に繋げていくために。

2015年9月30日
特定非営利活動法人STAND

STAND
RING!RING!プロジェクト

この事業は、競輪の補助を受けて実施しています。

RING!RING!プロジェクト

contact

特定非営利活動法人STAND

所在地
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-18-2
e-mail
stand@pastellabo.co.jp
挑戦者たち
「挑戦者たち」では、パラスポーツの情報を随時更新しております。ぜひ御覧ください。
takemi artsports
スポーツコミコミュニケーションズ

ページトップへ