応援メッセージ


20代、30代の時は健康そのもので身体の心配をしたことがなかった自分は、40代で心臓を患うこととなり、階段すら上る事が出来ない状況の時があった。ひどく精神的に落ち込んだものである。
それを自分なりに乗り越え、5年程が経ち、運動が出来るほど健康になってきたと思ったら50代で目を患うことになり、左目の視界が狭くなってしまった。
心臓の治療の経験も糧にして、すべて前向きに取り組む姿勢を自分に言い聞かせ、若手ビジネスマン向けの塾の講師をやったり、日本の産品・地方の応援に出張に出たりと精力的に仕事に取り組めているつもりだ。
パラリンピックに出場する選手の皆さんは、私の経験など比較にもならないが、それぞれのハンディキャップを持ちながらそれを前向きなエネルギーに変える、創造力とも言える人間力、日々の研鑽・鍛錬に耐え抜く気力、極めて高い目標を定めてそれを達成しようとする努力を地道に継続する精神力に溢れている。
その皆さんの成果の結晶を披露する舞台であるパラリンピックは、最大限の称賛を受けるべき選手に最高の舞台を提供するものであるべきだ。
私も、前向きに頑張る選手に心から敬意を表し、また、声を枯らして応援していきたい。
<藤巻幸大(ふじまき・ゆきお)プロフィール>1960年、東京都出身。ブランディング・プロデューサー。上智大学経済学部卒業、株式会社伊勢丹入社。
伊勢丹にて「解放区」「リ・スタイル」「BPQC」など数々の売り場をプロデュース、バーニーズでのバイヤーも経験。伊勢丹退社後、有名企業役員を経て2003年福助株式会社代表取締役社長、2005年株式会社セブン&アイ生活デザイン研究所代表取締役、株式会社イトーヨーカ堂取締役執行役員衣料事業部長を歴任。現在では、「日本」にこだわったブランド作りに全国を行脚する一方、株式会社シカタ代表取締役、株式会社テトラスター代表取締役として実業家として活躍。
ケイタマルヤマ オフィシャルサイト http://www.keitamaruyama.com/
Y'SACCS http://www.ysaccs.com/