編集長コラム

障害者スポーツのおもしろさを求め、現場へ

第178回 花火の音と眠れない夜

写真:打ち上げ花火 花火の季節がやってきました。週末になると夜空に心地よい音が鳴り響きます。

ヒュー
ド~ン
パチパチ、シャー
ズドーン
ジジジ
トトトトト

 花火は子どもの頃から大好きです。夏祭りの夜は母に作ってもらった浴衣を着て、河原まで出かけました。
 しかし花火の音を聞くと(残念ながら、観る機会はこのところあまりありません)、「眠れない夜」を思い出すのです。

 小学校2年になるとき、新潟県佐渡島から本土の魚沼市(旧小出町)に引っ越しました。今からは信じられないのですが、学校での健康診断で扁桃腺肥大と診断されていました。小食でよく風邪をひいて熱を出す子どもでした。何が言いたいかと言うと、痩せていました!
 教科の中では体育が大好きでした。
 たぶん身軽だったため、走るのは速かったです。佐渡島の荒波で育ったため、泳ぎもそこそこでした.....。


このつづきは >>二宮清純責任編集「SPORTS COMMUNICATIONS」サイトでお楽しみください!




伊藤 数子(いとう かずこ)

挑戦者たち編集長
/NPO法人STAND代表理事

新潟県生まれ。1991年に車いす陸上を観戦したことがきっかけとなり、障害者スポーツの振興に携わるようになる。未来に向けて次代の選手・ファンを拡げていくために、障害者スポーツのスポーツとしてのおもしろさを伝えるウェブサイト「挑戦者たち」、障害者スポーツ競技大会のインターネットライブ中継「モバチュウ」、障害者スポーツ体験会などの事業を企業・団体と協働で展開している。2012年ロンドンパラリンピックでは日本選手たちの挑戦を伝えるウェブサイト「The Road to London」を開幕1年前に開設した。著書に「ようこそ、障害者スポーツへ -パラリンピックを目指すアスリートたち-」(廣済堂出版)など。

ロンドン2012パラリンピック 日本選手たちの挑戦 「The Road to London」

フェイスブック

ツイッター

アーカイブ

  • 清水建設株式会社
  • SPORTS COMMUNICATIONS - ~二宮清純責任編集~
  • www.shimizu12.com
  • Takemi Art Sports
  • ラジオデイズ:「声」と「語り」のダウンロードサイト